編集後記2025年 1月号

Kao&Ku 「迎春」冬なのになぜ「春」?

a journal of japanese canadian community, history + culture

a journal of japanese canadian community, history + culture

Kao&Ku 「迎春」冬なのになぜ「春」?

Kao 「京都 古民家」 友達に招かれて突然京都の田舎に古民家の内覧めぐりへ。 ぶらっと行く距離ではなかったけど、行ってよかった。

Kao「埋め立てゴミの日」に想う 父が亡くなって日本に一時帰国して実家の片付けをしております。

Ku&Kao:「荼毘に付す、A.I.の慰め」

Ku &Kao [沖縄からバンクーバーへ]

Ku&Kao:「学校、お祭り、FIRE」

Ku&Kao:イベント盛りだくさんの夏が来たぞ!! 六月はとても多くのイベントがあり忙しくも楽しい日々を送ることができました。

Ku&Kao:「定食と三線」

Ku&Kao:春に鳴り響く太鼓と三線の音色

Ku&Kao:Vancouverの神社と桜フェスティバル

3月からインターンとして空有 (くう)さんに手伝ってもらうことになりました。 「節分」の日に鬼をやっていた彼に声をかけ、話を聞くと太鼓やお御輿などバンクーバーの日系の活動にも意欲的に参加していて興味深い。

Ku Itoi 2024 年3 月号からBulletin の編集員をさせていただくことになりました、糸井空有です。