Geppo Japanese Editor

Geppo Japanese Editor

シリア難民を歓迎しよう

戦乱、内乱を逃れてシリアからの難民の一部はドイツなどのヨーロッパの先進国に亡命を試みているが、難民の大部分、数百万人は近隣のレバノン、ジョルダン、トルコのなどの難民キャンプに一時的に滞在している。このような難民の受け入れが去る10月に行われた連邦選挙の争点のひとつとなった。選挙で勝利し政権を担当することになった自由党は選挙公約に基づいて、25,000人の難民の年内の受け入れを準備している。

Tokyo Trend #19

Jodi Sam (ジョディ・サム) イラストレーター ・作家 2010年より活動拠点をバンクーバーから東京へ移し、 2013年に電子書籍『My Little Book of Happiness』をリリース。more info about Jodi Sam: www.jodisam.com

Tokyo Trend #18

Jodi Sam (ジョディ・サム) イラストレーター ・作家 2010年より活動拠点をバンクーバーから東京へ移し、 2013年に電子書籍『My Little Book of Happiness』をリリース。more info about Jodi Sam: www.jodisam.com

何でも好奇心「文化の秋」

民芸展や御神輿、9月25日から27日はBC州のカルチャー祭典celebrate culture daysで美術館、図書館、歴史博物館など900の市町、1500の入場無料の催し物が開催された。バーナビー、バンクーバー、スコアミィシュ、ウイスラー、リルーエット、カムロップス、バーノン、サモンアーム、ケローナ、ペンテクトン、ホープ、メープルリージと自動車で移動し紅葉を楽しむ芸術愛好者もいた。

11月 会長からのメッセージ

第42回カナダ連邦議会選挙に投票された有権者の皆様、お疲れさまでした。今回の投票率は68%あり、2011年の61%よりも高いものでした。しかし、現状に満足するわけにはいきません。まだ32%の有権者、数にして800万人以上が投票をしなかったのです。

10月 会長からのメッセージ

この『Bulletin/ げっぽう』がお手元に届く頃は、次期の政権および我が国の今後の方針が二、三週間のうちに決定されることになります。 国外に出ていたり、あるいはすべての報道を無視している人の場合を除いて、 総選挙が行われることをご存知と思います。

「朝日」について

野球についての私の最も古い記憶は、私の祖父が私の手をとって、握りを教え、ボールを投げるように促しているシーンです。私は投げようとしたのですが、私にはボールは重過ぎました。